現職中から掛金を積み立てて、退職後に年金を受け取る制度 ※配偶者も契約できます
現職中
ニーズにあわせて積立型を選択
A型
B型
適格型
退職後の準備と万一の保障
積み立てに徹した契約
個人年金保険料控除の対象
積立期間中は死亡・重度障害保障がついているので、万一の場合にも備えられます。
万一の保障を付けず、積み立てに徹しているので効率よく年金原資を準備できます。
個人年金保険料控除の対象になります(A型・B型は一般の生命保険料控除の対象です)。
※月々5,000円から1,000円単位で積み立てできます。
※任意積立、ボーナス積立も月払に加えて利用できます。(10万円以上1万円単位)
※解約時には解約返戻金相当額(=年金積立金)をお支払いします。
(ご契約後短期間で解約された場合は返戻金が振込掛金総額を下回ります。)
退職時
ライフプランにあわせて年金のお受取方法を選択
定額型
前厚型
逓増型
基本年金額が一定の年金です。5年確定年金もあります。
当初5年間の基本年金額が厚く、6年目以降は2分の1になる年金です。
基本年金額が当初5年間は定額、6年目から年5%ずつ複利で増えていく年金です。
※年金受取期間が5年(定額型のみ)・10年・15年・20年の確定年金と15年保証付終身年金から選択できます。
※基本年金月額は1万円から6万円の範囲で設定できます。
戻る
大分県高等学校生活協同組合