教職員賠償+個人賠償で業務中もプライベートも24時間×365日いつでも安心!
月額わずか900円で12種類の保障内容。しかも掛け捨てではありません。

火災
●火災・落雷などによる住居の損害・・・最高100万円
住宅災害
●地震・風水雪害などによる住居の損害・・・最高100万円

災害見舞 ●災害見舞金:別棟の物置・門・車庫などの損害・・・3万円

●特別見舞金:転勤等による家財の移動中の損害・・・最高50万円
入院・休業 ●病気、ケガ、介護などによる30日以上の連続休業・・・2.5万円
  (年度1回。傷害共済金とは併給しません)
傷害 ※事故発生日から30日以内。年度1回。入院・休業共済金とは併給しません
●業務中(通勤途中含む)のけがによる、
  通算4日以上の通院・入院…1万円
死亡 ●ケガによる死亡…120万円
●ケガ以外による死亡…20万円
●配偶者の死亡…5万円
後遺障害 ●ケガによる後遺障害…最高110万円
●ケガ以外による後遺障害…最高10万円

※「ケガによる死亡」120万円のうち100万円および
「ケガによる後遺障害」最高110万円のうちの最高100万円は
椛ケ害保険ジャパンの補償です。
介護 ●ケガが原因で重度後遺障害を被り、所定の要介護状態に
 なった場合・・・年間60万円
 椛ケ害保険ジャパンの補償です。
個人賠償 ●契約者ご本人およびご家族の日常生活における法律上の
  賠償責任…最高3,000万円
椛ケ害保険ジャパンの補償です。
退職 契約期間1年以上で退職時に見舞金
契約期間 5年以上 掛金払込月数×400円
契約期間 4年以上 掛金払込月数×320円
契約期間 3年以上 掛金払込月数×240円
契約期間 2年以上 掛金払込月数×160円
契約期間 1年以上 掛金払込月数× 80円
教職員賠償 契約者ご本人の業務遂行に起因し、個人に問われた賠償責任
最高3,000万円 椛ケ害保険ジャパンの補償です。
※個人賠償責任補償と教職員賠償責任補償は補償の対象・範囲等が異なりますので、パンフレットを必ずご確認下さい。
遭難救助(救援者費用等補償) 契約者ご本人の遭難などにより、緊急な捜索・救助活動が必要となった場合・・・最高100万円 椛ケ害保険ジャパンの補償です。
(契約者または契約者の親族が負担した所定の費用を補償)
※火災、住宅災害、災害見舞について、地震もしくは噴火またはこれらによる津波(以下「地震等」という)を原因とする損害の場合は、1回の地震等により支払われる共済金の総額が教職員共済生協の定める支払限度額をこえることとなる場合、共済金額が削減されたり、支払いが分割・繰り延べされる場合があります。
※この共済は教職員共済生活協同組合の制度である「総合共済」と、梶@損害保険ジャパンの商品である「傷害総合保険」および「業務過誤賠償責任保険」を組み合わせたものです。


戻る

大分県高等学校生活協同組合